top of page

ばらうち
バラ打ち
Loose Printing
バラ打ち
バラ打ちとは、写植や電算写植において、文字のみを最小限に組んで印字する作業のことを指します。これは主に、図版などに文字を貼り込む際に使用されます。バラ打ちは、文字を一度にまとめて印字する「組み打ち」に対して、個別に文字を印刷することを意味します。
また、バラ打ちは、特定の書体が出力機に搭載されていない場合や、同一のテーブルで出力できない書体を使用する際にも行われます。これにより、通常の組版では実現できない書体やデザインを印刷物に適用することが可能となります。
例えば、デザインに必要な特定の文字スタイルを組版として一括で打ち込むのではなく、必要な文字だけを個別に印字し、それを後で図版に組み合わせるという方法です。バラ打ちは、デザイン上の柔軟性を提供し、視覚的にユニークな表現が可能となります。
今週の人気用語ランキング
1
読み込み中
1
読み込み中
1
読み込み中
1
読み込み中
1
読み込み中
1
読み込み中
1
読み込み中
1
読み込み中
1
読み込み中
1
読み込み中
bottom of page