top of page
MarusinLogomark[1920].png

名古屋の折り屋 × 機械開発のプロ | marusin

お問い合わせボ�タン.png
印刷製本用語オンライン辞典ヘッダー (3).png
backpaper-7.png

せんちゅりー

Century

Century type

Century

センチュリー(Century)とは、アメリカのタイポグラファーであるリン・ボイド・ベントンによって1894年にデザインされたセリフ体の書体を指します。

この書体は、新聞や雑誌などの大量の文字を扱う印刷物で、可読性と視認性を高めることを目的に設計されました。センチュリーは、クラシックなデザインと均整の取れた字形が特徴で、文字の太さが均一で滑らかな線で構成されています。これにより、印刷時に文字がつぶれにくく、読みやすい仕上がりが得られるため、教育関連の出版物や本の本文などで広く使われています。

また、センチュリーにはさまざまなバリエーションがあります。特に有名なものには、より太字で重厚感を増した「Century Bold」や、モダンな印象を与える「Century Gothic」などがあります。これらの派生書体は、それぞれ異なる目的やデザイン要件に応じて使用されます。

センチュリーは、タイポグラフィの歴史において重要な位置を占める書体であり、クラシックな雰囲気を求めるデザインや、長文を読みやすくレイアウトする必要がある印刷物で特に重宝されています。

powered by Marusin

今週の人気用語ランキング

1

Add a Title

1

Add a Title

1

Add a Title

1

Add a Title

1

Add a Title

bottom of page