top of page
MarusinLogomark[1920].png

名古屋の折り屋 × 機械開発のプロ | marusin

お問い合わせボタン.png
印刷製本用語オンライン辞典ヘッダー (3).png
backpaper-7.png

すむーすぺーぱー

スムースペーパー

Smooth Paper

スムースペーパー

スムースペーパーとは、表面が滑らかでインクの乗りが良い用紙のことを指します。

一般的には、コート紙のような光沢は持たず、マット紙に分類されることが多いですが、その中でも特に平滑度が高いものをスムースペーパーと呼ぶことがあります。表面の凹凸が少ないため、細かい文字や写真を鮮明に印刷でき、発色の良さも特徴です。

インクジェット用紙では、マット系の中で「スムース」と「テクスチャー(凹凸のあるタイプ)」に分けられることがあり、スムースペーパーはより均一でなめらかな仕上がりになります。例えば、高精細な写真やグラフィックの印刷、プレゼン資料など、クリアな印刷品質が求められる場面でよく使用されます。また、手触りがサラッとしているため、書籍やパンフレット、名刺などの用途にも適しています。

スムースペーパーには明確な定義がなく、メーカーによって特性が異なることもあります。そのため、使用する目的に応じて適した用紙を選ぶことが重要です。

今週の人気用語ランキング

1

Add a Title

1

Add a Title

1

Add a Title

1

Add a Title

1

Add a Title

bottom of page